2020/03/26 17:34




□ 自然から人工へ □

真珠は古来より存在しており、海の宝石として

人々を魅了し愛されてきました。

貝の中に紛れ込んだかけらを貝の真珠層が

幾重にも取り巻くことで輝く玉となり、

自然界で偶然にできた丸く綺麗な真珠を

近年まで人々は貴重としていました。

しかし、およそ100年前からの養殖技術は発展を遂げ

人工的な量産が可能になり

より丸く、より大きく、より輝く真珠が

私たちに届くものとなりました。

今では丸く深く輝く「真円」の真珠が

私たちの思う真珠となっています。

 


□ 個性が際立つ □

真円に価値を見出し、養殖技術向上に向けて

技術者の努力が注ぎ込まれてきた結果、

私たちの目にする真珠は個性や特色のない

画一的なものとなりました。

一方で、あまり目にすることのなかった

窪みや突起のあるいびつな形状の

偶然にできた真珠こそが・・・

今「バロックパール」と呼ばれ、

真円真珠にはない魅力のある宝石として

静かに注目され始めています。

画一的なパールから個性的なパールへ。

個性が輝く時代にふさわしい真珠こそ

「世界に一つ」。

 


□ ユニーク □

MILIEがお届けする個性豊かなバロックパールには

共通した形があり、そのイメージから

ユニークな名前を付けました。

例えば、雪だるまのようなパールが

二つくっついたものを「Twin(ツイン)」と呼んだり、

思わず食べたくなるような「チェリー」「キャンディ」

生クリームのような可愛い突起の「ホイップ」など、

個性豊かでユニークなMILIEのバロックパール。

ビー玉のようには真っすぐ転がらない、

おちゃめで個性的なパールたち。

天使の羽のような「エンジェル」や

クリオネのような形など、

一つとして同じ形はありません。

 


□ 出会い □

世界に一人のあなたが

唯一無二の個性的なパールに出会うことで

より魅力的になれる

そんなお手伝いができるよう

MILIEはバロックパールをお届けいたします。



Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。